弊社は2005年5月、鄞州創業センターに投資し、現在工場を建設中です。予定される総投資額は9000万ドル、敷地面積は220000㎡で、3年に分けて投資する計画です。現在、第1期工事は順調に進んでおり、2006年下半期には生産を開始できる見通しで、予定生産量は120万個となっております。
また、アルミニウムホイール製造業界で国際的に有名な専門家を多数採用予定で、100名の専門家が研究できる専用ビルも建設する予定です。
さらに、2007年、2008年には第2期、3期工事が完了する予定で、工場には全部で、アルミホイール製造ライン15本、差圧鋳造機120台、数値制御工作機械90組、塗装ライン5本、熱処理ライン8本、連続溶錬炉15台を導入する予定です。
また、製品は全て欧米市場に向け輸出される予定で、すでにアメリカのAZ社、JCA社と製品供給契約を結んでおり、さらに、フォード、ゼネラルモーターズ、シトロエン、BMW、フォルクスワーゲン、トヨタ、伊藤忠などにOEM供給もする予定です。
今後、外車部品市場に業務を拡大する予定もあり、2007年第2期工事完了後は生産量が500万個に達する予定です。3期全ての工事完成後はホイールの年間生産量は1000万個に達する予定で、年間販売額は約6億ドルとなり、中国において、投資金額上では最大のホイール製造メーカー、また、世界5大ホイール製造メーカーの1つとなります。
弊社の長期計画は産業チェーンの川上、川下の両方向に業務を広げ、最終的には、その全体をグループ化することです。産業チェーンの川上——原材料の電解アルミニウム精錬を自社で行う。産業チェーン川下——5年後を目処に、タイヤ付きホイールの輸出を実現する。
2008年、弊社は全体をグループ化し、そしてグローバル戦略を開始し、アメリカ、ヨーロッパに数社の自動車部品生産工場を設立、若しくは買収を行い、国際的な販売ネットワークを形成し、自動車部品業界において国際的発展を目指します。
主な製品・サービス |
ホイル、タイヤ
|
業態 |
メーカー・工場
|
対応可能言語 |
日本語、英語、中国語
|
対日/対中貿易の経験 |
1~3年
|
従業員数 |
1000人以上
|
研究開発の職員数 |
5人以下
|
主要輸出先 |
北米、中南米、西ヨーロッパ、東ヨーロッパ、東アジア、東南アジア、中東、アフリカ、大洋州
|
資本金 |
500万円以下
|
年間売上における輸出額比率 |
1~10%
|
OEM |
不可
|
QA/QC |
内部
|
昨年年間売上 |
100億円以上
|
工場延床面積 |
1,000平方メートル
|
会社ウェブサイト |
www.drtwheel.com
|