石塚硝子は1819年に創業して以来、180年余りに渡り『最高の品質』を求めて新技術を開発してまいりました。
ガラス表面層をイオン交換し、衝撃による強度を上げる技術を食器に応用したのは石塚硝子が世界初です。
厳しい自社基準を設け、品質管理の徹底に努めています。
プロユースからデイリーユースまで様々なガラス食器をご提案致します。
主な製品・サービス |
ガラス製品(食器)製造・販売
|
業態 |
メーカー・工場
|
対応可能言語 |
日本語、英語
|
対日/対中貿易の経験 |
10年以上
|
従業員数 |
801-1000人
|
研究開発の職員数 |
31-40人
|
主要輸出先 |
北米、西ヨーロッパ、東ヨーロッパ、東アジア、東南アジア、中東
|
資本金 |
5億円以上
|
資格証書 |
ISO認証(9001,14001)
|
主要設備 |
28M/C、ILK、MDP、IP等
|
年間売上における輸出額比率 |
1~10%
|
OEM |
可
|
QA/QC |
内部
|
昨年年間売上 |
100億円以上
|
工場延床面積 |
151,600平方メートル
|
会社ウェブサイト |
http://www.ishizuka.co.jp
|