まだC2J.jpに登録されていない方
安心便利簡単!
無料会員登録
会員登録すると・・・
① 直接中国サプライヤーに問合せができる!
※工場所有サプライヤー多数
② C2J.jpの充実したサービスがご利用できる!
③ 最新の商品仕入れ情報やメーカーリストが手に入る!
会員IDをお持ちの方はこちらから
会員IDが必須です。
パスワードが必須です。

ユーザID、またはパスワードに誤りがあり、

ログインできませんでした。

ログインしたままにする
会社紹介
会社概要
風の水琴工房
風の水琴工房

「風の水琴工房」は、日本の音文化・音風景を演出する水琴窟の音色を水を使わずに簡単に屋内で楽しんでいただける商品(風の水琴)シリーズの開発製造販売を行っています。又最新商品としては「風の水琴 洞夢」です。この商品は「風の水琴」と伝統の信楽焼きが出逢い、「土」と「音」と「光のシルエット」で創り出される傑作の商品で、「風の水琴」が奏でる音色に信楽焼きの陶器が共鳴し、灯りに照らされた「風の水琴」のシルエットが陽炎のように浮かびあがります。

当社販売商品

「風の水琴」シリーズ

・「風の水琴 洞夢」 信楽焼き

・「風の水琴 響」

・「風の水琴 雅」 ランプシェード

・「風の水琴 ギフト」

信楽焼き いぶし銀シリーズ 

 シーサー・カッパ・たぬき 等

・信楽焼き オリジナル商品

 シーサー・カッパ・たぬき 等

会社プロフィール
主な製品・サービス
「風の水琴」シリーズ。日本の音文化・音風景を演出する水琴窟の音色を水を使わず簡単に室内でお楽しみ頂ける商品の製造販売
業態
メーカー・工場
対応可能言語
日本語
対日/対中貿易の経験
無し
従業員数
10人以下
研究開発の職員数
5人以下
資本金
500万円以下
資格証書
「風の水琴」は風の水琴工房の商標登録商品です。
OEM
不可
昨年年間売上
5000万-1億円
会社ウェブサイト
http://kazenosuikin.ocnk.net
連絡先
会  社 名: 風の水琴工房
担  当 者: Ms.渡辺 真理(ワタナベ マリ)
住      所: 日本愛媛県松山市会津町3-3-206
郵便番号: 791-8076
お問合せフォーム
*  タイトル   :

*  お問合せの詳細:

  文字認証  :

CAPTCHA Image
※送信する場合は、「c2j.jp」にログインする必要があります。まだ会員でない方は、こちらで新規登録をしてください。
上記ニーズに対応できるサプライヤーが他にもいたら、知らせてください。

C2J.jpに登録しているサプライヤーにお問合せされたい場合、

会社情報を入力する必要があります。